passive-interface

CiscoルータやCatalystのpassive-interfaceコマンドについて、構文や使い方を設定例交えて説明しています。

説明

 passive-interfaceコマンドを使うと、RIPの送信やOSPFのHelloパケット送信を停止出来ます。

パッシブインターフェースの説明

 パソコンやサーバーが接続されたインターフェース等、ルーティングプロトコルのやりとりが必要ないインターフェースに対して設定します。

構文

 passive-interfaceコマンドの構文は以下の通りです。

passive-interface { default | インターフェース }

 defaultを指定すると装置全体で有効になります。

 インターフェースを指定すると指定したインターフェースだけRIPの送信やOSPFのHelloパケット送信が停止します。設定は複数可能です。

 デフォルトではpassive-interfaceは設定されていません。

設定例

 RIPの送信をgi0/1で停止する設定は以下の通りです

Cisco(config)# router rip
Cisco(config-router)# passive-interface gigabitethernet0/1
Cisco(config-router)#

 CatalystでVLAN間ルーティングをしている場合、インターフェースにはvlan 10等とVLANを指定する必要があります。

 装置全体で停止する時は以下の設定をします。

Cisco(config)# router rip
Cisco(config-router)# passive-interface default
Cisco(config-router)# no passive-interface gigabitethernet0/2

 no passive-interfaceで指定したインターフェースだけRIPを送信します。

利用可能なモード

・ルータコンフィギュレーションモード

削除

 設定を削除するコマンドは以下の通りです。

Cisco(config-router)# no passive-interface { default | インターフェース }
Cisco(config-router)#

関連ページ

・設定編「RIPの設定

 CatalystでRIPを有効にする設定やホップ数の調整、経路のフィルタリングや再配布、アドレス集約、パッシブインターフェース等の設定について説明しています。

・設定編「OSPFの設定

 CatalystでOSPFを有効にする設定やコストの調整、経路の再配布、アドレス集約、パッシブインターフェース等の設定について説明しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加