snmp-server host

CiscoルータやCatalystのsnmp-server hostコマンドについて、構文や使い方を設定例交えて説明しています。

説明

snmp-server hostコマンドを使うと、TRAPを送信するSNMPサーバーとコミュニティ名を設定できます。

SNMPサーバーとは、監視装置です。MIBを使ってルーターやLANスイッチの情報を参照したり、ルーターやLANスイッチから上がってくるTARP信号を受信してアラームを表示したりします。

TRAPとは、エラーなどが発生した時に監視装置に通知するメッセージです。

TRAPの説明

コミュニティ名とは、SNMPで通信する時のパスワードのような役目をしており、コミュニティ名が一致しているとSNMPマネージャはTRAPを受信します。

構文

snmp-server hostコマンドの構文は、以下のとおりです。

snmp-server host IPアドレス コミュニティ名

IPアドレスは、SNMPサーバーのIPアドレスです。

コミュニティ名は、1〜32文字の英数字でスペースは使えません。

設定は複数可能で、設定した数のSNMPサーバーにTRAPを送信します。

デフォルトでは、TRAP送信先のサーバーは設定されていません。

設定例

snmp-server hostコマンドの設定例は、以下のとおりです。

Cisco(config)# snmp-server host 172.16.1.1 test
Cisco(config)#

上記により、IPアドレス172.16.1.1のSNMPサーバーに対してコミュニティ名testでTRAPを送信します。

なお、送信するTRAPはsnmp-server enable trapsコマンドで別途定義する必要があります。

設定可能なモード

  • グローバルコンフィギュレーションモード

削除

TRAP送信先のSNMPサーバーの設定を削除するコマンドは、以下のとおりです。

Cisco(config)# no snmp-server host IPアドレス コミュニティ名
Cisco(config)#

上記により、指定したSNMPサーバーだけTRAPを送信しなくなります。

関連ページ

設定編「初期設定
Catalystのパスワード、ホスト名、SNMPなどの初期設定について説明しています。