ntp server
CiscoルータやCatalystのntp serverコマンドについて、構文や使い方を設定例交えて説明しています。
説明
ntp serverコマンドはNTPで時刻同期する時のNTPサーバーを設定するために使います。

構文
ntp serverコマンドの構文は以下の通りです。
ntp server IPアドレス
NTPサーバーは複数設定出来ます。複数設定した場合は、どれか1つのサーバーと同期し、そのサーバーの応答がなくなると他のサーバーと同期します。
デフォルトではNTPサーバーは設定されていません。
設定例
ntp serverコマンドの設定例は以下の通りです。
Cisco(config)# ntp server 172.16.1.1 Cisco(config)#
上記で172.16.1.1のサーバーと同期します。
設定可能なモード
・グローバルコンフィギュレーションモード
削除
設定を無効にするコマンドは以下の通りです。
Cisco(config)# no ntp server IPアドレス Cisco(config)#
上記により、指定したサーバーの設定だけ削除されます。