show dhcp snooping
Catalystのshow dhcp snoopingコマンドについて、構文や表示された結果の見方を表示例交えて説明しています。
説明
show dhcp snoopingコマンドにより、DHCPスヌーピングで利用している機能やTrustedインターフェースなどが確認できます。
構文
show dhcp snoopingコマンドの構文は、以下のとおりです。
show dhcp snooping
表示例
show dhcp snoopingの表示例は、以下のとおりです
Cisco# show dhcp snooping Cisco DHCP snooping is enabled DHCP snooping is configured on following VLANs: 1-100 Insertion of option 82 is enable circuit-id format: vlan-mod-port remote-id format: string Option 82 on untrusted port is allowed Verification of hwaddr field is enabled Interface Trusted Rate limit (pps) ------------------ ------- ---------------- GigabitEthernet0/1 yes unlimited GigabitEthernet0/2 yes unlimited GigabitEthernet0/3 no unlimited ・・・
VLAN1〜100でDHCPスヌーピングが有効になっており、オプション82機能も有効になっていることがわかります。オプション82機能は、1つのインターフェースに接続できるパソコンの数を制限したりする場合に使います。
また、gi0/1とgi0/2がTrustedインターフェースに設定されていることもわかります。Trustedインターフェースには、DHCPサーバーや固定でIPアドレスを設定するサーバーなどが接続されます。
Trustedがnoとなっているgi0/3に、固定でIPアドレスを設定したパソコンを接続しても通信できません。DHCPを利用する設定にして、IPアドレスを取得すると通信可能になります。
利用可能なモード
- 特権EXECモード
関連ページ
- 設定編「DHCPスヌーピングの設定」
- CatalystのDHCPスヌーピング機能関連について説明しています。DHCPスヌーピングの設定だけでなく、確認方法やオプション82の設定についても説明しています。