ip dhcp snooping vlan
Catalystのip dhcp snooping vlanコマンドについて、構文や使い方を設定例交えて説明しています。
説明
ip dhcp snooping vlanコマンドによりDHCPスヌーピング機能を有効にするVLANを設定出来ます。

DHCPスヌーピング機能を有効にしたVLANでは、DHCPによりアドレスを割り当てられたパソコンしか通信が出来なくなります。
構文
ip dhcp snooping vlanコマンドの構文は以下の通りです。
ip dhcp snooping vlan "VLAN-ID"
VLAN-IDは1,5、1-10と記述すると、それぞれ1と5、1〜10と複数指定になります。
デフォルトではDHCPスヌーピングは各VLANで無効になっています。
設定例
VLAN10〜20に対してDHCPスヌーピング機能を有効にする設定は以下の通りです。
Cisco(config)# ip dhcp snooping vlan 10-20 Cisco(config)#
全てのVLANに対してDHCPスヌーピングを有効にする場合、1〜4094等利用可能なVLANを全て指定します。
利用可能なモード
・グローバルコンフィギュレーションモード
削除
ip dhcp snooping vlanの設定を削除するコマンドは以下の通りです。
Cisco(config)# no ip dhcp snooping vlan "VLAN-ID" Cisco(config)#
上記により指定したVLANだけDHCPスヌーピング機能が無効になります。
関連ページ
・設定編「DHCPスヌーピングの設定」
CatalystのDHCPスヌーピング機能関連について説明しています。DHCPスヌーピングの設定だけでなく、確認方法やオプション82の設定についても説明しています。