configure terminal
CiscoルータやCatalystのconfigure terminalコマンドについて、構文や使い方を利用例交えて説明しています。
説明
configure terminalコマンドは、特権EXECモードからグローバルコンフィギュレーションモードに移行する時に使います。

グローバルコンフィギュレーションモードでは、さまざまな設定が行えます。また、interfaceコマンドやlineコマンドなどを使って、さらに他のモードに移行できます。
構文
configure terminalコマンドの構文は、以下のとおりです。
configure terminal
省略形の例は、conf tです。
利用例
configure terminalコマンドの利用例は、以下のとおりです。
Cisco# configure terminal Enter configureation commands, one per line. End with CNTL/Z. Cisco(config)#
上記のようにconfigを含んだプロンプトに変わり、グローバルコンフィギュレーションモードに移行します。
利用可能なモード
- 特権EXECモード
関連ページ
- 設定編「コマンドの使い方」
- configure terminalコマンドだけでなく、Catalystの設定を行うために知っておく必要があるコマンドの使い方について説明しています。