IGMPスヌーピングクエリア

ルーターの代わりに、スイッチがMembership Query(グループ参加の確認)を送信する事も出来ます。

本項では、IGMPスヌーピングクエリアについて説明します。

ルーターが存在しない時のIGMPスヌーピング利用

 ルーターが存在しない環境でIGMPスヌーピングを利用すると、一時的に動画が参照できてもすぐ見れなくなります。

 IGMPスヌーピングは、パソコンからのMembership Reportを傍受し、転送先インターフェースを覚えます。

IGMPスヌーピングの仕組み

 この時、ルーターが存在しないとMembership Queryが送信されず、応答するMembership Reportはその後送信されません。このため、260秒等一定時間過ぎると転送先インターフェースの情報が削除され、動画が転送されなくなります。

IGMPスヌーピングクエリアの仕組み

 Membership Queryを送信する機器をクエリアと呼びます。一般的に、マルチキャストルーティング出来るルーターがクエリアです。

IGMPクエリア

 ルーターから60秒間隔等定期的にMembership Queryを送信すると、動画参照を続けているパソコンからはMembership Reportで応答があるため、スイッチで転送先インターフェースの情報が削除されず、継続して動画が転送されます。

 ルーターが存在しない環境では、スイッチが代理でMembership Queryを送信する事が出来ます。

IGMPスヌーピングクエリアの仕組み

 これをIGMPスヌーピングクエリアと呼びます。

 IGMPスヌーピングクエリアを利用出来ない場合、IGMPスヌーピングを無効にする必要があります。IGMPスヌーピングが無効な場合、マルチキャストのデータは全てのインターフェースに転送されます。

留意点

 クエリアはサブネットに1つだけのため、他のMembership Queryを受信すると、自身は送信を停止する可能性があります。このため、IGMPスヌーピングクエリアは、動画配信サーバーに一番近いスイッチ(下図のスイッチ-c)だけ有効にする事をお薦めします。

複数スイッチがある時に有効にするIGMPスヌーピングクエリアは動画配信サーバーに一番近いスイッチ

 もし、他のスイッチがクエリアになると、Membership Reportを受信出来ないスイッチ(下図ではスイッチ-c)が出てきます。

IGMPスヌーピングクエリアを動画配信サーバーに一番近いスイッチで有効にしない時のデメリット

 IGMPスヌーピングが有効な場合、Membership Queryを受信したインターフェースにだけMembership Reportを転送するためです。上図の例では、スイッチ-bはスイッチ-aにだけMembership Reportを転送します。この場合、スイッチ-cでは動画を参照するパソコンは存在しないと認識し、配信しません。

1ページ目「IGMP

2ページ目「IGMPスヌーピング

3ページ目「IGMPスヌーピングクエリア」

4ページ目「IGMPパケットフォーマット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加