show etherchannel summary

Catalystのshow etherchannel summaryコマンドについて、構文や表示された結果の見方を表示例交えて説明しています。

説明

show etherchannel summaryコマンドでイーサチャネルに関連するインターフェースがUPしているのか、Downしているのかなどステータスの確認を行うことができます。

構文

show etherchannel summaryコマンドの構文は、以下のとおりです。

show etherchannel summary

表示例

show etherchannel summaryの表示例は、以下のとおりです

Cisco# show etherchannel summary
Flags: D - down        P - bundled in port-channel
       I - stand-alone s - suspended
       H - Hot-standby (LACP only)
       R - Layer3      S - Layer2
       U - in use      f - failed to allocate aggregator
       M - not in use, minimum links not met
       u - unsuitable for bundling
       w - waiting to be aggregated
       d - default port

Number of channel-groups in use: 1
Number of aggregators:           1

Group Port-channel Protocol Ports
-----+------------+--------+-----------------
1     Po1(SU)      LACP     Gi0/1(P) Gi0/2(P)

上記では、gi0/1とgi0/2がポートチャネル1に組み込まれ、ポートチャネルが使える状態であることがわかります。

Po1の後の()内がDなどになっていると、使えない状態になっています。

suspendedになっている場合は、設定が矛盾している可能性があります。イーサチャネルの設定だけでなく、ポートチャネルに属する物理インターフェースがすべて同じ設定になっているか確認が必要です。

また、設定変更などを行う途中で矛盾を検知していることがあり、この場合は各インターフェースでshutdown、no shutdownの順にコマンドを実行し、インターフェースを使える状態にする必要があります。

利用可能なモード

  • 特権EXECモード

関連ページ

設定編「リンクアグリゲーションの設定
Catalystのイーサチャネルの設定について説明しています。イーサチャネルはCisco独自用語で、一般用語ではリンクアグリゲーションと呼ばれています。